Blog

心理検査の自動計算表を作る講座 Q&A

みなさん、こんにちは。
ダメダメ心理師・日本代表colonです。

さて、今回はTwitterで“心理検査の自動計算表を作る講座 ”について質問をいただいたり、お願いしたり、ということが増えてきたので、まとめてQ&Aのメモを残しておきますね。

後日、別の固定ページを作るかもしれませんが、まずはこちらのご確認をお願いいたします。

Contents

Q1 いつやってるんですか?

A 適当に日程を決めています。今のところ、20:00~20:40で行っており、日程は参加者と相談の上、決めています。気になる方は見学でご参加いただき、「この日がいいな」と教えていただければと思います。

Q2 どこでやっていますか?

A Zoomでやっています。Zoomの方がパソコンを持ち寄らなくても、データを見ながら説明したり、打ち込んだりできるので。参加もしやすいですしね。

Q3 どのくらいのペースでやっていますか?

A 今は1回/2週間くらいのペースでやっています。あんまりたくさんやるとお互い疲れて続かなると思うので。あくまで完成させることが目的なので、のんびり続けていければいいと思っています。

Q4 参加条件はありますか?

A あります。計算表を作る心理検査を扱える資格があることが条件です。わかりやすく言えば、①公認心理師、②医師、です。臨床心理士のみは資格保有を騙った場合に罰則がないので責任取れないなあ…という考えが正直ありますが、ご相談ください。また、日本評論社が公開している心理検査の使用者レベルにも準拠しています。ご協力お願いいたします。
日本評論社のサイト:https://www.nichibun.co.jp/level/

Q5 必要なものは何ですか?

A ZoomとExcelを同時に動かせるPC、心理検査マニュアルです。換算表などを計算表に打ち込むのでマニュアルは必須です。

Q6 参加費用はいくらですか?

A すみません。まだ、あまり決めていないんです。一応、参加費をいただこうと思っているのですが、まだ計算表を完成させた方がいらっしゃいません。できた方から投げ銭方式でAmazonのほしいものリストからご寄付いただければ…と思っています。アマギフで数百円いただければ…くらいに思っていますが、作ってみて本当に役に立ったかどうか、費用対効果はどうか、よくお財布と相談していただければと思います。また、非常勤で収入が少ない方も多いと思うので、無理しないでください。そのうち、講座の中でほしいものリストのURLをお伝えしようと思っています。

Q7 WAIS-ⅢやWICSしか使ってないのですが、これらの計算表も作れますか?

A 作れると思います。基本的な構造は同じで、使っている関数もsum、lookup、if、switchなど決まっています。実際、私もWAIS-IVの作り方を援用してVineland-IIの計算表を作りました。やってみましょう。

Q8 どのくらいExcelが使えればいいですか?

A 基本的な計算表が作れれば大丈夫だと思います。関数や貼り付け方はお教えします。一度できあがればコピペで対応できるので、あまり使ったことがなくてもなんとかいけるんじゃないかと思っています。

Q9 講座は何回ですか?

A この講座の目的は「計算表を作りきる」です。ですので、目的の検査の計算表ができあがったり、作り方がわかって講座に参加する必要がなくなった時点で、好きな時に離脱してかまいません。また、一人で作っていてわからなくなったら、再度参加するのもOKです。それぞれのペースでやりましょう。

Q10 DMが遅れないんですが…。

A すみません。リプしてくださればフォロバして、送れるようにします。お声がけください。

Q11 中の人は人間ですか?

A たぶん。あ、でも自信ない。え、どうなんだろ…(;´∀`)?

また、何か質問あったら追加します。
みなさん、よろしくお願いいたしますー(∩´∀`)∩